本文へスキップ

骨盤臓器脱治療、尿漏れ治療など、女性QOL疾患を真剣に考える専門医師のサイト

Uro(泌尿器科)+Gyne(婦人科)=Urogyne(ウロギネ)

子宮脱など骨盤臓器脱の治療をする、ウロギネ(女性泌尿器科)専門医の野村昌良ホームページへようこそ!
子宮脱治療、膀胱脱治療の手術、尿もれ治療手術を専門とする医師、野村昌良のページです。
子宮を取らずに治療する最新医療のメッシュ手術を行う日本ではまだ数少ないウロギネ専門医。
骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱脱、直腸脱)の症状や原因、治療方法を解説します。
また尿漏れ治療や子宮脱手術の症例数を多くもつ専門機関もありますので、思いつめずに、相談を。

どのような方がウロギネ外来を受診するのでしょう?
子宮脱、膀胱脱、直腸瘤などの骨盤臓器脱の方
骨盤臓器脱ではないが、何となく下垂感がある方
骨盤臓器脱のために他院で治療中だけど、いまいちぱっとしない方
尿もれがある方、頻尿がある方、頻尿でお薬をもらったけど効果がなかった方
排尿困難(おしっこが出にくい)や残尿感(おしっこが残った感じ)がある方
膣や外陰部に痛みや不快感がある方、下腹部に痛みがある方
その他、シモのことでお悩みの方はウロギネ外来にお気軽にご相談ください。
ウロギネ外来は女性のシモ悩みの救世主です!

お知らせtopics

 

福島県いわき市の磐城中央病院に 
   東北初のウロギネ・女性排尿機能センター開設

 

2021年1月から福島県いわき市の磐城中央病院でウロギネ・女性排尿機能センターを開設し、女性の尿もれ、頻尿などの排尿のトラブル、子宮脱や膀胱脱などの骨盤臓器脱の専門治療を行うこととなりました。毎月4週目の1週間の診療となります。2021年より亀田といわきの二刀流ということになります。頑張りますので、皆さん応援してください。  

詳しくはこちら

 

新型コロナウイルス感染症の対応について

 

通常どおり外来診療を行っています。
安全な医療環境をご提供するために、院内感染対策として、手指衛生(石けんと流水での手洗いやアルコール消毒剤の使用)および咳エチケットなどを徹底し、感染予防に万全を尽くしております。  

 

骨盤臓器脱、尿もれで悩む女性ゼロを目指して! 

  専門医による骨盤臓器脱、尿失禁電話相談開催! 

出産・閉経・加齢などで、骨盤底筋が衰えて、子宮、膀胱、直腸などの臓器が体外に落ちてしまう「骨盤臓器脱」。 咳やくしゃみをすると尿がもれるという「腹圧性尿失禁」も骨盤底筋の衰えが原因です。病気のことや、治療方法はもちろん不安や疑問にお答えします。一人で悩まず相談を!

施設名   開催日   時間  連絡先  相談者
 亀田京橋クリニック 今月の開催日 15:00~17:00   03-3527-9376 野村医師 他医師
専門スタッフ
 亀田総合病院 今月の開催日 12:00~14:00   04-7099-2344  野村医師 他医師
専門スタッフ 
※学会等で担当医が院内不在時には電話相談をお受けできません。 あらかじめご了承ください。

妊娠・出産・加齢などによっておこる軽い尿もれは、40代の女性であれば、3人に1人は経験し、誰にでも起こりうることです。「恥ずかしいもの」と捉えられ、独りで悩む方が多いのが現状です。尿失禁に限らず、骨盤臓器脱、頻尿などお困りのことをお気軽にご相談ください。
    

 

Dr.野村のUI(尿もれ)講座

 

ウィスパーのメディカルアドバイザーとして、ウィスパーのホームページで連載を開始しました。UI(尿もれ)で悩む全ての女性に、このコラムを通して、UI(尿もれ)の正しい知識や日常生活で役立つヒントを皆さんにお届けしたいと思っています。
 Dr.野村のUI(尿もれ)講座はこちら
 

 

2019年1月号「安心」に掲載 

 「頻尿を改善する体操」「頻尿・尿もれをピタリ治す」
 


 

テレビ朝日「名医とつながる!たけしの家庭の医学」に出演 

  2018年6月26日 19:00~
  野村医師が、頻尿の新原因についてお話します! 


 

テレビ東京「主治医のみつかる診療所」 2時間スペシャルに出演 

  2017年12月7日放送の「主治医のみつかる診療所」で 
      尿漏れトラブルについてお話します! 


 

テレビ朝日系 「みんなの家庭の医学」に出演 

  2017年7月12日放送の「みんなの家庭の医学」で 
      骨盤臓器脱の治療法が紹介 

 

→動画はこちら
 女性のシモの病気をみる医療機関として「ウロギネコロジーセンター」があることや、
「骨盤臓器脱」の有効な治療法として、メッシュ手術を実際に行っているところが放送されました。
「骨盤臓器脱」や「尿もれ」といった女性ゆえの病気の理解を深めてもらい、多くの方に「相談の場所」
「治療法」を知っていただけたことは幸運であり、悩める女性に希望を与えたと思います。

 「骨盤底筋体操・骨盤底筋の働き」動画アップしました。

骨盤底筋ってどこにあるの?どんな時にはたらくの?
  役割を理解して骨盤底筋体操にチャレンジ!


  「骨盤底筋」聞きなれない言葉ですが、尿や便などの排泄機能や、生理痛や便秘などの女性の日常に深い関係がある筋肉です。あまり意識することのない筋肉だからこそ、衰えやすく、尿もれなどのトラブルの原因になることも。日常のなかで、しっかり鍛えることが大切です。
詳しくはこちら


 

Facebook ウロギネねっと 公式ぺージ開設

 全国の専門医よる無料電話相談会など、情報をお届けします。 
  アクセスして、いいね!、シェアをお願いします。
   
https://www.facebook.com/urogynenet
               

 
 

ウロギネ研修プロジェクト


〜骨盤底機能外科スキルアップを目指して〜
2010年、ウロギネをサブスペシャリティーとする医師養成を目的に研修プログラムを開始。 2014年4月から腹腔鏡治療を加え、さらに充実したウロギネ研修プログラムを実施します。
 骨盤底再建外科を学びたい医師はもちろん、スキルアップを目指しませんか?

 対象: 泌尿器医および産婦人科で骨盤底再建外科に興味がある医師。基本的に専門医習得の有無は問いません。
 研修期間 :1〜3年(選択可能)。ウロギネと泌尿器両方の研修を希望する場合は原則として2年以上。
 詳しくはこちらへ   お申込み、お問い合わせはこちらから  project-k@urogynenet.com

ウロギネ手術トレーニング

 
 対象:minimum meshを用いた経腟手術はもちろん、2014年4月に保険適応となった腹腔鏡手術を学びたい医師。
  泌尿器医および産婦人科で骨盤底再建外科に興味がある医師。
 お申込み、お問い合わせはこちらから  project-k@urogynenet.com

掲示板 | ウロギネみんなの広場

子宮脱、膀胱脱、直腸脱などの骨盤臓器脱でお悩みの女性が自由に情報交換できる掲示板で す悩んでいる方々や元患者さんとの交流で、安心した生活をおくれるよう、マナーを守りご 利用ください。 

 

ラベンダーリボン

「ラベンダーリボン」ウロギネ疾患(女性泌尿器疾患)の啓発バッチとして誕生しました。



新着情報news

2014年8月10日               
「ウロギネ通信」11号発行   バックナンバーはこちら(1号~8号)                
2014年5月10日
「ウロギネ通信9号」 「ウロギネ通信10号」

野村先生への相談

ウロギネの病気でお悩みの方に対してメールまたはFAXでの相談(無料)を行っております。ウロギネ専門医の立場から適切なアドバイスを行います。

メール相談
soudan@urogynenet.com
※注意 携帯電話からのメールの場合、こちらからの返信メールが拒否され、お返事ができないことがございます。3日以上返信がない場合は迷惑メールフィルターをオフにしていただくか、パソコンより送信してください

FAX相談
04-7099-1198
「野村医師あて」で「自身のFAX番号かメールアドレス」を記入の上、上記番号へ送信ください。

個人情報保護方針をご確認ください

メディア掲載情報



 
 2019年1月号 安心
 
  
 病院の実力51歳から気になる病気
 
 2015年
 読売新聞「くらしピックアップ」  「女性の尿漏れ 体操で改善」       
 2014年  
 読売新聞「すこやかカフェ」
「骨盤臓器脱 手術で解消」
 読売新聞
 「腹腔鏡手術」
 東京新聞
 尿もれの鍵「骨盤底筋」を鍛える!
 リビング福岡・北九州 1
 リビング福岡・北九州 2
 2012年
 TBSラジオ「明日も元気」出演
 「からだにいいこと」掲載

 
 新 「名医」の最新治療 2011
 ウロギネ専門医として紹介

 2011年 各社新聞
 「医療新世紀」
 「患者を生きる」全6回
 2010年 
 毎日新聞     
 日経ヘルスプルミエ
 「尿漏れ頻尿の原因は」     
 レタスクラブ
 「Women’s Clinic POP」
 2009年 
 毎日新聞
 「骨盤臓器脱」
 西日本新聞
 「尿の悩みが消えると」     
 読売新聞
 「POP悩む女性」
 2008年 
 毎日新聞     
 西日本新聞
 「尿漏れ防げ骨盤底筋体操」 
 2007年
 Donna mamma 8月号
 「気になるママの症状 尿もれ」
 楽生人
 「女性の泌尿器トラブル」
 読売新聞 医療ルネサンス
 「骨盤内臓器脱にメッシュ手術」
 毎日新聞 患者塾
 「POP 負担軽いメッシュ治療法
 西日本新聞
 「中高年女性の骨盤臓器脱」